fc2ブログ

ローバーmini(ミニ)を復活させるぞ!!第6話

またまた、どんどん外していきます
IMG_2892.jpg
こちらはミニの下回り部分です
エンジンについている触媒およびマフラーを取り外していきます。
ちょうど座席の下ぐらいの位置の写真です
右側にかたむいているのが、シフトBOXです
取り外すとこんな感じ
IMG_2924.jpg
シフトノブの下側はこんな機械がついております
このBOXを外していくとこんな風になっております
IMG_2894.jpg
ここまで外すとエンジンがようやく外れそうですッ
IMG_2901.jpg
最終エンジンとフレームについているマウントなどなどを外していきまして、
エンジンハンガーを使い吊っていきます
IMG_2902.jpg
こんなものが落ちてきたらひとたまりもないので、ゆっくりと慎重に作業していきますぅぅ
IMG_2908.jpg
ミニからエンジンをフレームに傷を入れることなくしっかり取り外します
次はサブフレームの取り外しをアップします。
オートマからマニュアルにかわる重要な部分になります

コメントの投稿

非公開コメント

★ホームページ★
プロフィール

マサオート有限会社

Author:マサオート有限会社
代表取締役 中西 善一

ご入庫いただきましたお客様の作業内容やマサオートのサービス内容を、ブログで写真をとおしてご覧いただければと思いまして始めました。

ディーラーでは真似のできないサービスの数々、自信をもって投稿していこうと思います!

このブログを見て、マサオートに少しでも興味をもってもらえれば嬉しく思います。

兵庫県宝塚市高司
2丁目17-33
TEL0797-74-4433
FAX0797-74-8039
e-mail mail@masaauto.com

最新記事
最新コメント
カテゴリ