fc2ブログ

ローバーmini(ミニ)を復活させるぞ!!第5話

020.jpg

エンジンのまわりに取り付いているものをどんどん取り外していきます
IGコイル、プラグコード、エアクリーナー、コンピューターなどなど取り外します

IMG_2885.jpg
こちらはコンデンサ及びエアコンのラインを外し↑↑
IMG_2886.jpg
先ほどの反対側のこちらはラジエター及びホース類を外してます~↑↑
当然この作業にうつる前にLLC及びエンジンオイルは抜いています

IMG_2887.jpg
これでエンジンのまわりはだんだんとすっきりしてきました
IMG_2888.jpg
続いてはミッションに連結してある足回り部分をはずしていします↑↑
IMG_2889.jpg
こんな感じです

ちなみに今回の作業ではリフトを使ってはおりません。すべてガレージジャッキでおこなっております
次回はフレームからエンジンが外れるところをアップしたいと思います





コメントの投稿

非公開コメント

★ホームページ★
プロフィール

マサオート有限会社

Author:マサオート有限会社
代表取締役 中西 善一

ご入庫いただきましたお客様の作業内容やマサオートのサービス内容を、ブログで写真をとおしてご覧いただければと思いまして始めました。

ディーラーでは真似のできないサービスの数々、自信をもって投稿していこうと思います!

このブログを見て、マサオートに少しでも興味をもってもらえれば嬉しく思います。

兵庫県宝塚市高司
2丁目17-33
TEL0797-74-4433
FAX0797-74-8039
e-mail mail@masaauto.com

最新記事
最新コメント
カテゴリ